バンコクとホーチミンどちらが良い?女ひとり旅を考える
バンコクとホーチミン。
どちらも日本から直行便があり、航空券の値段も比較的安いため、その気になれば弾丸旅行、週末旅行が可能な都市です。
女ひとり旅の目的地としても人気がある両都市。
私自身、どちらの街もリピートするほど大好きです。
ということで、バンコクとホーチミン。旅をするならどちらが良いか、私なりに再検討してみました。
スポンサーリンク
女ひとり旅 バンコクかホーチミンか
どちらが良いか、どちらが好きかという話は、旅行者の性別、年齢、旅の目的、一人旅なのかカップル、家族旅行なのかなどにより全く異なります。
このため、今回の話の展開として以下のモデルケースを設定します。
・女ひとり旅
・旅の目的は日頃のストレス解消!街歩きやマッサージを楽しみたい
・ラグジュアリーで贅沢三昧な旅はできないけれど、安宿・バックパッカー旅行もNG。物価が安い都市ならではのコスパの良い旅を楽しみたい
モデルは私自身です。はい。
治安
女性のひとり旅ということで、心配なのは治安です。
旅の計画を立てる際には、外務省の海外安全ホームページ で最新の情報を調べておくことも必要でしょう。
防ぎようのない事故や事件はあるものの、スリやひったくりなどの軽犯罪はある程度自己防衛ができますので、常に意識しています。
また、夜中までひとりで街をウロウロしない、治安が悪い場所へは行かないということも大切ですね。
空港からのアクセス・市内交通
初めての一人旅、一人旅初心者という場合は、空港からのアクセスが心配です。
ホーチミン空港から市内まではタクシー利用が一般的ですが、バンコクではエアポート・レール・リンクと呼ばれる鉄道が走っていますので、BTS(スカイトレイン)、MRT(地下鉄)の駅近くのホテルを予約すれば、空港ー市内間のタクシーを利用しなくても良いかと思います。
一人旅の場合は、私自身、タクシーではなくエアポートレールリンクを利用しています。
航空券
どちらの街も、日本から直行便が出ていますし、経由便でも不都合がなければ、比較的安く購入できるかと思います。
航空券検索サイト:スカイスキャナー
また、直行便でバンコクへ行くのであれば、タイ国際航空が定期的にセールを実施しているので、公式サイトは要チェックです。
ホテル
バンコクもホーチミンも物価が安いので、ホテルと航空券の価格が旅費を大きく左右します。
フォーポイント バイ シェラトン
はアソーク駅の近くで便利です。
ホーチミン旅行はひとり旅でしたが、特典航空券で飛行機代が浮いた分、ちょっと贅沢でメリディアンに宿泊。
参考:ル メリディアン サイゴン の口コミ・宿泊料金比較(トリップアドバイザー)
街歩き
街歩きがしやすいのは、ホーチミンかなという印象です。
ホーチミンの場合、主要な見どころは1区に集まっていますからね。
オシャレな雑貨屋さんも増えて、散策がますます楽しくなりました。
バンコクの場合はタクシーやBTSを利用しながら、ピンポイントで目的地間を移動するというイメージです。
スパ・マッサージ
東南アジアを旅行する一番の目的は「スパ&マッサージ」。
人気の台湾や香港よりも、好きな理由はここにあるといっても過言ではございません。
台湾にもマッサージ店はたくさんありますが、求める雰囲気が違いませんか?
30代、女性の私が言うのもなんですが、マッサージは女性の手で施術していただきたい。
台湾や香港でも高級スパに行けば、綺麗な女性が施術してくださるのでしょうが、お値段がそれほど安くないのです。
ホーチミンもバンコクも、高級スパから街中の格安マッサージ店まで選択肢は豊富。
ただ、「タイ古式マッサージ」好きな私としては、やはりバンコクに軍配が上がります。
ホーチミンでも、タイ人セラピストさんのタイマッサージへ行きましたからね。
グルメ・カフェ
グルメについては、タイ料理、ベトナム料理、それぞれ好みがあるかと思います。
カフェについては、安くて雰囲気が良いお店が多いホーチミンが好み。
一方のバンコクは、最新のオシャレスポットがどんどん出現しています。
旅本で情報収集
どちらも人気の都市ですので、ガイドブック以外でも雑誌で特集を組まれたり、旅本が出版されています。
今回この記事を書こうと思った理由はこちらの雑誌を読んだから。
FRaUのバンコク特集です。
大人の女性をターゲットとした内容で、スパ&マッサージ店、最新ショップなどが盛りだくさんでした。
チェンマイの時も参考にさせていただいた、島本美由紀さんの旅本も可愛くて女性向けですね。
まとめ
バンコクとホーチミン、どちらが良いか。どちらも好きな私にとっては非常に悩むところです。
ひとり旅で、スパ&マッサージ三昧!という場合にはバンコク、雑貨やカフェ巡りが目的の場合はホーチミンですね。
どちらも甲乙つけがたく、何度もリピートしたくなる魅力的な街だと思います。