カタール航空ふたり一緒ビジネスクラスセールはお得なのか?ヨーロッパ発料金と比較
今年はヨーロッパ系航空会社のセールが多いため、カタール航空のセール運賃でも以前ほどの衝撃はなくなりました。
ところが、しばらくの間ブログをお休みしていたところ、昨年まとめたカタール航空関連記事のアクセスが増えています。
航空券やマイレージに関する過去の記事に一時的にアクセスが集まっている場合、あまり良いことはありませんので、気が小さい私は憂鬱になります。
アクセスが増えていた原因は、「ふたり一緒ビジネスクラスセール」とは別の理由だとは思いますが、念のため価格を調べてみましたので、日本発、ヨーロッパ発の価格を比較してみたいと思います。
スポンサーリンク
ふたり一緒でお得なのか?ビジネスクラスセール運賃をチェック
2016年11月7日(月)まで実施中のビジネスクラスセール運賃ですね。
バルセロナやマドリッド、ローマといった都市が2人で約50万円。
お一人25万円ですか。
日本発のヨーロッパ行きビジネスクラスという意味では、お得なのかもしれませんが、誰もがすぐに飛びつけるような価格設定ではございません。
イタリア発着ビジネスクラス料金表
カタール航空のセールはグローバル展開ですので、各国でお得な運賃が設定されています。
こちらはイタリアの価格。
2人で購入する場合の1人当たりの料金です。
しかし、この価格表であれば、以前から実施している一人用の設定料金と変わらないような気がします。
確認してみました。
この運賃表は、2人購入という条件がございません。
only 2 days leftと記載されていますが、数か月前から同じ表を目にしますので、延長を繰り返しているのでは?
ピサ発ドーハ経由バンコク行きが1,059ユーロ~となっています。
このくらいの金額でなければ検討できません。(6万5千円の航空券を購入し、喜んでいる私が言うのもなんですが。)
オランダ発着ビジネスクラス料金表
オランダ発着の2人一緒セール運賃はこちら。
一人用の表を確認しますと
同じような気がするのですが・・・。
2人一緒で予約する場合の方が、空席確保がしやすいのでしょうか。
エジプト発着ビジネスクラス料金表
治安懸念がございますので、エジプト発着航空券を購入するには勇気が必要です。
エジプトの場合、この表にある都市以外でも非常にお得ですよね。
(購入する勇気がないにも関わらず、航空券検索・空想旅行だけはしています。)
政情が安定すれば、いつかもう一度エジプト国内を旅してみたいです。
カタール航空の予約クラスRが原因?
カタール航空はワンワールドですので、フライトマイルはJALやブリティッシュエアウェイズ(BA)に加算ができますね。
ビジネスクラスの場合は、マイレージ積算数も大きいため、航空券を安く購入できれば非常にお得。
ところが、このセール時に適用されているビジネスクラスの予約クラス「R」を巡り、大きな騒動となっていたようです。
なんでもブリティッシュエアウェイズのサイトから、Rクラスが削除されていたのだとか。
結局はシステムエラーだったようで、本日(2016.11.5)サイトを確認しましたが、上の画像のように、Rクラスもきちんと対象となっていました。
マイルもティアポイントも貯まらないということであれば、せっかくのビジネスクラスも楽しみがなくなってしまいますよね。
購入済みの方は冷や冷やものだったのではないでしょうか。
まとめ
しばらくブログから離れていた間、カタール航空チケットを巡り大きな話題となっていたようです。
一時的にアクセスが増えていたのは、こういう理由からだったのかなと勝手な想像をしています。(違っていたらゴメンナサイ。)
また、ヨーロッパ発のビジネスクラス運賃表ですが、例として取り上げたイタリア、オランダが特別お得だというわけではございません。
当ブログは、基本的に管理人自身が旅行先として興味があり、情報収集した国・都市の事だけを記載しています。
飛行機旅行が目的ではございませんので、航空券そのもののコスパや上級会員資格の取得を考えていらっしゃる方は、その他の国・都市をご確認ください。