1泊の宿泊を有効利用!ホリデイ・インに泊まって獲得できたボーナスは?
個人旅行の楽しみは航空券やホテル、旅の予定を全て自分で好きなように組み立てること。
私自身はあれこれと考えることが苦ではないのですが、限られた予算の中でメリット・デメリットを比較しながら一つずつ決めていくというのは非常に時間がかかります。
前回の旅、ベルリン&オスロについてもホテル選びは難航しました。
それでは、時間をかけて選んだ宿泊から得られた結果を検証していきたいと思います。
スポンサーリンク
IHGスピードアップキャンペーンの結果
IHGから届いたキャンペーンはこのような内容でした。
年に1度利用するかしないかという程度の平会員ですので、エリート会員の方であれば、もっと魅力的な内容であったのではないでしょうか。
予約変更を迷っていたところ、とどめのオファーが届きます。
この内容に加え、+3,000ポイント。
このメールが後押しとなり、ホリデイ・イン ベルリンセンターアレクサンダープラッツへ宿泊することとなりました。
宿泊は1泊。
返金可能なフレキシブル料金は87.42ユーロ(約10,228円)でした。
返金不可のプランにすると、いくらかお安くなるのですが、宿泊予約はなるべくフレキシブルでとるようにしています。
*1Euro=117円(2016.10)
翌朝はテーゲル空港へ向かうだけで、朝は時間がございましたので朝食付きにします。
朝食代金は10.23ユーロ(約1,197円)。
SPG系列では、朝食ビュッフェに3,000円~という内容ですので我慢をしますが、ホリデイ・インであれば朝食追加も十分検討できる価格帯ですね。
もっとも、他のヨーロッパ主要都市と比較し、ベルリンは物価が安いということも影響しているとは思いますが。
わたしはひとり旅でしたが、10.23ユーロで2名まで朝食を追加できるようです。
お二人でしたら非常にお得ですね。
さて、朝食を追加し、予約手続きを進めたところ、以下のオファーが現れます。
あと4.65ユーロ(約544円)を追加すれば、ボーナスポイントとして1,000ポイントいただけるとのこと。
IHGの戦略にのせられているような気がしますが、念のため試算。
宿泊時に加算されるポイントは10ポイント/USドル。
ドイツということで、ユーロ表示のため為替レートは多少影響してくるかと思いますが、ボーナス1,000を追加することで、IHGポイント残高が確実に50,000ポイントを超えるという結果になりました。
ポイントを活用したいのであれば、残高は5,000ポイントor10,000ポイント単位にしておく方が良いですよね。
ということで、4.65ユーロ(約544円)を追加し、BONUS POINT PACKAGESプランで予約完了。
ホリデイ・インに1泊したら、何ポイント貯まったのか?
チェックアウト後、2,3日で宿泊分のポイントが加算、キャンペーンポイントも10日程度で加算完了となりました。
それでは、結果です。
今回宿泊料金として支払った金額は約12,000円。
純粋な宿泊料金に対し、加算されるポイントはたったの1,000ポイント程度。(10ポイント/USドル)
しかし、宿泊することによって得られたボーナスは以下の通り。
内容 | ポイント |
---|---|
Return with 3,000 Bonus Points | 3,000 |
1回のご滞在で1,000ポイント | 1,000 |
自信をもって旅を楽しむ | 12,000 |
合計 | 16,000 |
ボーナスポイントがあまりにもお得ですよね。
前回まとめで検証した通り、カテゴリーの低いホテルであれば、15,000ポイントで宿泊可能。
ポイントブレイクスの機会を利用できる方であれば、5,000p/泊となりますので、3泊分の無料宿泊となります。
いつの日か活用できるポイントを獲得することができ、満足したものの、後悔もしています。
理由はこちら。
4中3のオファー達成でさらに21,400ボーナスというもの。
最初の内容を確認しますと、「1回のご滞在」と「自信をもって」で2つ達成。
5泊は無理ですが、「食べて飲んでポイント獲得」であれば検討できたはずです。
内容はホテルでの飲食に39USドル以上を支払うこと。(宿泊時)
ホリデイ・インのレストランで夕食をいただいていれば、先ほどのボーナスに加え、600+21,400=22,000ポイントの獲得となりました。合計38,000のボーナスです。
ひとりで39ドルというのが微妙な金額だったのですが、メインとサラダ、ドリンク2杯程度をオーダーすれば金額は達成できたのではないでしょうか。
目先の損得だけにとらわれ、大局を見なかった結果ですね。
詰めが甘いです。
まとめ
宿泊後に届いた案内メール
「感謝を込めたボーナスキャンペーン」とのことで、90日以内に再度宿泊すれば、1,500ポイントをボーナスとしてくださるとのことでした。
残念ながら今のところ予定はございませんが、念のため登録。
こういうプロモーションは上手だなと思いました。
今回、たった1泊の宿泊でボーナスポイントをたくさんいただくことができたわけですが、詰めの甘さも露呈してしまいましたね。
スピードアップキャンペーンは12月15日まで。
定期的に実施されていますので、次回開催時に検討できる旅先・ホテルがあるのであれば、最大限にボーナスを獲得できるよう計算したいと思います。