ベルリン・テーゲル空港 ルフトハンザラウンジ(スターアライアンスゴールド)
ベルリンからスカンジナビア航空でノルウェー・オスロへと向かうため、ルフトハンザラウンジを利用させていただきました。
ANAのSFCなどスターアライアンスゴールド会員資格をお持ちの方であれば利用可能となります。
こちらのラウンジは何度も利用させていただいたことがあるのですが、最近はブリティッシュエアウェイズを利用しているためご無沙汰です。
それでは、久しぶりにお邪魔します。
【追記】ターミナルCのラウンジはセキュリティーチェック後のエリアにございます。
【追記】直近での利用は2017年10月です。
スポンサーリンク
Lufthansa Lounge
ルフトハンザモデルのリモワを販売しているワールドショップや、ルフトハンザの優先チェックインカウンター近くにあるエレベーターで上階へ。
ターミナルAにあるため、スカンジナビア航空を利用する場合は移動しなくてはなりません。
テーゲル空港のラウンジは全て制限区域外にあるため、この点は不便です。
Lufthansa Lounge
営業時間:5:15-21:15
やはりドイツ。BAよりもこちらの方が良いですね。
入ってすぐのところにはパソコン作業用のデスク。
日本を含め、アジアの空港ラウンジですと、新聞のお持ち帰りは禁止されていることもございますが、ドイツはご覧の通り。
そういえばヒースローも在庫が豊富にありますね。
現地で購入した物を包んだり、お土産物をラッピングするのに重宝する英字(外国語)新聞。
少しいただいておきます。
ゆったりとしたスペースです。
ソファー席もご覧の通り
こちらはダイニングコーナー。
ケーキがありました。
フルーツも豊富
サラダバー
スクランブルエッグやベーコンまでございました。
ケチャップがたっぷりかかったソーセージや、ブツブツと短くカットされたヌードル&ベジタブル。
一番奥は不明
大好物のライスプリン
キウイフルーツのスムージーなど
朝はホテルでしっかりと頂いてきましたが
ちょっと味見。
やはりヌードルは微妙でした・・・。
フルーツやブレッド、スクランブルエッグ等がございますので、軽食をいただくには良さそうです。
追記:2017.10
まとめ
ブリティッシュエアウェイズラウンジ内にはお手洗いがないのですが、こちらはもちろん完備です。
ベルリンの新空港が開港するまでは、スターアライアンス>ワンワールドとなりますね。
「ANA」のスーパーフライヤーズ/スターアライアンスゴールド会員で「スカンジナビア航空」を利用する場合でも、「ルフトハンザ」のラウンジは利用可能です。