ノルウェーのSIMカード オスロ中央駅近くのMy Callショップへ
ノルウェーでSIMカードを購入する場合、Telenor 、Teliaの大手通信会社に加え、MyCall 、Lycamobile、Chess といったMVNOがございます。
オスロ空港には通信会社の店舗がございませんが、中央駅には大手2社のショップがありました。
各社を比較した結果、私は再度ノルウェーを訪れる予定があるため、「MyCall」のSIMカードを購入することにしました。
【追記】最近は日本で事前にSIMを購入することが多くなりました。
2カ国以上訪問する場合は、こちらのSIMを購入しています。
My Call
My CallはTeliaのネットワークを利用しているようです。
MyCall Shop
Brugata 1, 0186 Oslo, ノルウェー
営業時間:10:00-18:00 日曜休み
中央駅から徒歩5分くらいのところに、店舗がございます。
SIMカード本体の価格は25NOK(約325円)。
* 1NOK=約13円(2016.10)
データパッケージ料金は
1GB=79NOK(約1,027円)
3GB=149NOK(約1,937円)
となっています。
参考:MyCall
キャンペーン期間中のため、79NOKで1GB 2GB。
3GB→6GBで販売されていました。
SIM本体(25NOK)と79NOKのプランをお願いし、合計金額は104NOK(約1,352円)です。
クレジットカードで支払い可能。
SIMカードは街ナカのコンビニなどでも購入できるのですが、ノルウェーのIDがない外国人の場合は、初回購入時、アクティベートの際に登録が必要となります。
・パスポート
・住所(日本)
・ノルウェーの住所(ホテルの住所で可)
店舗で購入する際、上記の提示を求められました。
PINコードの入力と、購入時のレシートに記載されている番号をSMSで送信する等の作業が必要となりますので、これらの手続きが苦手な方(私です)は、店舗で購入する方が安心です。
オスロ中央駅 Telenor /Telia ショップ
My Callの店舗まで行くのが面倒だという方は、中央駅構内にあるTelenor /Telia のショップへ。
Telenorは短期旅行者向けのパッケージがないかもしれません。
参考:Telenor
SIMカード:有料 ?NOK
SMART Barn 200 MB:99NOK
SMART Barn 1 GB:169NOK
参考:Telia
こちらでも購入できるかも?
中央駅構内を散策していると、こちらのお店を発見。
プリンターのインクカートリッジを販売しているお店なのですが、MyCallやLycamobileの広告を見つけました。
(初回の登録作業をしていただけるかどうかは不明です。)
Lycamobileのデータプランは次のようになっています。
SIMカード:無料
150MB:49NOK
600MB:99NOK
1GB:129NOK
1.75GB:199NOK
参考:Lycamobile
まとめ
ホームページの見やすさに加え、圧倒的にお得な料金設定、駅から徒歩数分のところにショップがあるという理由からMyCallのSIMを購入いたしました。
再訪の際は、今回のSIMをトップアップ(チャージ)し、再利用したいと思います。
MVNOでも良いのであれば、1GB(2GB)=104NOK(約1,352円)でSIMカードを購入できますので、この料金設定であれば他国と比較しましてもそれほど高いとは感じません。
物価の高いノルウェーですが、全てが高いというわけではないようですね。