ユナイテッド航空にマイルを事後登録 ANAがダメならUAへ
ANAへは加算対象外だったスカンジナビア航空のフライトを、ユナイテッド航空のマイレージプラスに事後登録してみました。
スポンサーリンク
最初からユナイテッド航空のマイレージを登録しなかった理由
今回私が購入した航空券は、ベルリンーオスロ間のスカンジナビア航空のチケットです。
海外区間となりますが、公式サイトから日本発の航空券と同じように購入することが可能です。
スカンジナビア航空はスターアライアンスですから、マイレージはANAに加算したいという人が多いかと思います。
ところが、私が購入したチケットは非常に安いお値段で、予約クラスはL。
残念ながら、ANAには加算対象外でした。
公式サイト:スカンジナビア航空 運賃別積算率
対象外なのは事前にわかっていましたが、それでもANAのマイレージ番号で登録した理由は、スターアライアンスゴールド会員であれば、手荷物特典と座席指定の優遇が受けられるため。
空港のラウンジは、マイルの加算先に関わらず、ゴールド会員であれば利用可能ですが、搭乗時の特典についてはスターアライアンスゴールド資格のある航空会社の番号を記載する必要がございました。
そこで、ベルリンーオスロという短距離区間だっため、数百マイルの加算よりも特典の方を重視。
ユナイテッド航空のマイレージプラスに事後加算
今回のLクラスチケットは、SASはもちろんのこと、ユナイテッド航空にも加算可能。
久しぶりにUAサイトにログインしてみますと、残り僅かなマイルが期限切れを迎える寸前でした。
UAはオーストリア航空のビジネスクラス特典を最後に、ログインさえもしていないという状況でしたからね。
18か月間、マイルの増減がなければ、失効してしまいます。
ということで、今のところ使用機会はございませんが、折角の機会ですので、事後加算ができるかどうか試してみることにしました。
ユナイテッド航空マイル事後登録 (Request flight credit)
こちらのページで航空券番号を入力。
送信すると、搭乗者名や利用区間、日付などの詳細情報を入力する画面へと進みました。
全て入力し、再送信しますと確認メールが送られてきました。
提携他社便利用の場合は、確認作業のため14日程度必要とのことです。
数日後に無事加算されました
リクエスト送信5日後、再びアカウントを確認してみたところ
無事に加算されていました。
メール連絡などはなく、たまたま確認したのが5日後でしたので、実際はもっと早くに処理されていたのかもしれません。
アクションを起こさなければ、今月末に期限切れを迎えていたUAのマイレージ。
今回の事後加算により、18カ月後に延長されました。
まとめ
搭乗記を更新した際には、「1マイルたりとも無駄にしないのがマイラーであるならば、そこまでこだわりのない私は、もはやマイラーではないのかもしれません。」などと書いておきながら、ちゃっかりと事後加算した私。
通常はマイルの加算先とエリート資格を紐づけるため、このようなことをする必要はないのですが、良い経験になりました。