オスロ空港のSASラウンジ/SASビジネスラウンジ(スターアライアンス)
前回のノルウェー・オスロ空港のOSL-Loungeに続き、今回はSASのScandinavian LoungeとScandinavian Business Loungeを利用させていただきました。
スポンサーリンク
Scandinavian Business Lounge
空港は現在改装中のようで、ラウンジの場所に迷いました。(案内標識があまりなかったため)
前回はBA利用のため、共有ラウンジとなっているOSL-Loungeを利用。
今回はスターアライアンス用のラウンジです。
エントランスは、自動化ゲートとなっているため、搭乗券を使ってOPEN。
Busines Loungeの奥に、Scandinavian Loungeがあり、スターアライアンスゴールド資格以上であれば、どちらも利用可能。
営業時間は定まっておらず、SASのフライト時間に合わせているようです。
The SAS lounges are open according to (SK) Scandinavian Airlines’ schedule.
The SAS lounges open 50 minutes before the first SK-operated departure and closes 10 minutes before the final SK-operated departure.公式サイト:OSLO Airport Lounge
SK便の第一便、50分前〜最終便の10分前となっています。
ラウンジインテリアの第一印象は、オシャレだなーと。
やはり北欧デザインは洗練されていて素敵です。
キッズコーナーもございましたので、小さなお子さん連れの方には良いですね。
Scandinavian Lounge
再び自動化ゲートを通ってスターアライアンスゴールド用のラウンジへ。
こちらも広いですね。
グラスの陳列もなんだかオシャレ。
冷蔵庫にあるボトルも「見せる陳列」。
フード&ドリンクは見たところどちらのラウンジも同じようでした。
写真撮影はこの辺にして、いただきましょう。
いつものようにチーズ&ハムサンドを作ります。
食後にチョコチップクッキーとカフェラテ。
まとめ
どちらのラウンジも食べ物や飲み物は同じ(アルコールは詳しくチェックしていません)、異なるタイプのソファー、チェアー、デスクが設置されていました。
スターアライアンス・ゴールド会員であれば、両方のラウンジを利用可能ですので、混雑具合を見てから座席を選ぶと良いかと思います。
それでは、次の目的地に向け(BAでないのは、まだ旅の続きだからです)出発です。