大韓航空ビジネスクラス搭乗記 仁川ー羽田 B737-900 (KE719 ICN-HND)
ワンワールドのブリティッシュ・エアウェイズ(BA)でノルウェー・オスロ。続いてスターアライアンスのスカンジナビア航空でオスロからドイツ・ベルリンへ移動。再びBAでロンドン経由韓国・ソウルと続いた今回の旅。
最後はスカイチームの大韓航空KE719便で締めくくります。
スポンサーリンク
デルタのマイルで大韓航空の特典航空券を予約
今回BAのソウル行き航空券を購入したのは、トリプルアビオスを獲得するためですが、日本行きではなくソウル行きのためソウルー東京間の航空券が別途必要となります。
この区間に関しては、中途半端に余ってしまい、使いみちのなかったデルタのスカイマイルを使い切ってしまおうと考えていました。
空席を確認したところ、エコノミークラスが満席だったためビジネスクラスで予約。
座席指定も可能でした。
わずか2時間の区間をビジネスというのはモッタイナイ気もしますが、長旅の疲れもありましたので結果的に正解だったと思います。
チェックインは午前中に済ませていましたので、手荷物預かり所で機内持ち込み用の荷物を引き取り出国手続きへと進みます。
ラウンジ
免税店で買い物を済ませ、ラウンジへと向かいます。
私はスカイチームのエリートステータスは持っていないのですが、アワードとは言えビジネスクラス利用ということでありがたく利用させていただきました。
*レポートは前回利用時のものです。
フライトインフォメーション
航空会社 | 大韓航空 |
便名 | KE719 |
飛行区間 | 仁川ー羽田(ICN-HND) |
クラス | ビジネス |
スケジュール | 20:30-22:50 |
飛行時間 | 2時間20分 |
機材 | B737-900 |
航空券代金 | スカイマイル15,000マイル+約3,000円 |
座席
ソウルでの半日散策を優先したため、フライトは最終便を予約。
この日のビジネスクラスは満席でした。
座席は2−2配列で、パーソナルモニターはアームレストから引き出すタイプですね。
機内食
フライト時間が短いため、機内食の提供も迅速に行われます。
まずはサラダとフルーツ。
機内でアルコールをいただかない私。ミネラルウォーターでエコな乗客です。
メインは韓国風豚肉のコチュジャン炒めorタラのソテー。
どちらにしようか悩んだ結果、ポークにしました。
まとめ
機内食の後は、疲れがピークに達していたため、モニターを出すこともなく眠ってしまったようです。
飛行機は無事に羽田空港に到着。
今回のフライトと次回分でスカイマイルの残高は数千マイルとなってしまいましたが、ヨーロッパ発韓国行きの航空券を購入できたのも、ソウルー東京間はアワード利用ができたからこそ。
残りわずかなマイレージを有効利用できたのではないかと思います。