シェムリアップの家庭的な和食レストランでランチ 「おはな」の絶品チキン南蛮
シェムリアップの旧市街、シェムリアップ川の東側にある和食レストラン「おはな」で美味しいランチをいただきました。
スポンサーリンク
ロケーション/場所
カフェ おはな
Wat bo Rd
営業時間:12:00-23:00 定休日:火曜日
オールドマーケットからは約500メートル、徒歩7分くらいのところにある、素朴な日本食レストラン。
同じ通りを北へ進むと「The Hashi」がございます。
インテリア
私たちはトゥクトゥクで向かったのですが、しっかり見ていないと見逃してしまいそうになります。
と言いますのも、こちらが通りからお店を撮影した写真。
天井、壁がある住居の1階部分を利用したお店で、扉や大きな看板はございません。
奥はキッチンとなっていますので、飲食のスペースはこの空間だけとなります。
店内のフロアは土足厳禁。
靴を脱いで入るため、リラックスモードでくつろいで食事をすることができます。
椅子がある二人用のテーブル席が2つと、ソファー席、座布団席。
私たちは座布団席で食事させていただくことにしました。
壁には世界地図や木のペイント(orペイントシール)が張られてあり、可愛くデコレーションされています。
黒板に書かれたメニューの文字も可愛くて、猫のイラスト入りです。
オーナーさんはネコ好きなのかしら、と思うと親近感が湧きますね。
テーブルの上にはティッシュボックスと小さなDust Boxが備えられており、女性ならではの気配りを感じました。
メニュー
私たちが訪れた際は、おひとり様の日本人2組が既にいらっしゃいました。
また、すぐ後で若い日本人カップルが来店しましたので、シェムリアップを訪れる日本人観光客にとって貴重な日本食レストランなのでしょう。
座席に着くと、日本人女性がメニューを持ってきてくださいました。
ドリンクは1ドル~、フードメニューも良心的な価格です。
どれも美味しそうでしたが、悩んだ結果私は人気NO.1のチキン南蛮。チキンは主人も食べるためMサイズでオーダー。
主人はチャーシュー丼に決定。
お味噌汁付き、チャーシュー丼:Sサイズ 5ドル(約575円)
だしまき:3ドル(約345円)
チキン南蛮:Mサイズ5ドル(約575円)
* 1USD=約115円(2017.4に日本で両替)
だしまき卵はふわふわ、チキンはやわらかくて自家製たるたるソースと絶妙のバランス、ごはんがすすみます。
ちなみにご飯は安心の日本米。
ふたりともペロリと完食しました。
お会計
ドリンクは生ビールと冷たい緑茶をオーダー。
合計で17ドル(約1,955円)。
ひとり1,000円で納得のランチとなりました。
まとめ
日本人女性おひとりでオーダー~料理まで対応されていらっしゃったため、混雑具合によっては料理提供までに時間がかかるかと思います。
私たちが訪れた際は、料理が出てくるまで30分ほどかかりました。
飲食スペースよりもはるかに暑いであろうキッチンで、全身汗だくになりながらお一人で対応されている姿を拝見すると、感謝の気持ちでいっぱいです。
私たちは急いではいなかったため、時間は気になりませんでしたが、グループで訪れる場合などは入店時に尋ねておくとよいかと思います。
また、扉がない店内となっていますので、日陰ではありますが「外」と同じような環境です。
小型の扇風機を用意してくださったものの、エアコンがございませんのでやはり暑い。(*滞在時は36度でした)
暑さに弱い方にとっては、待っている時間が辛いかと思いますので、ランチではなく少し涼しくなるディナータイムに訪れるのが良いかと思います。