LOTポーランド航空ビジネスクラス搭乗記 チューリッヒーワルシャワ(ZRH-WAW)
日本にも就航しているスターアライアンス加盟のLOTポーランド航空(POLISH AIRLINES)。
今回のアジア+ヨーロッパ周遊旅行の第2の目的地はワルシャワということで、初めて利用させていただきました。
それでは、チューリッヒーワルシャワ間のフライトをレビューいたします。
スポンサーリンク
乗り継ぎ
羽田を出発し、往路3区間目となるチューリッヒーワルシャワ区間。
出発の際、荷物はワルシャワまで手続きできたものの、ボーディングパスは発券できず、チューリッヒのチケットカウンターで手続きしてくださいとのことでした。
長いトランジットで日付が変わるため、通しでの発券はできなかったようです。
ところが、香港でチケットの用意ができたようで、SWISSボーディング時にボーディングパスをGet。
このため、チューリッヒ空港での発券は必要がなくなり、時間も十分あったことからターミナル内を少し探検してみることに。
物価が高いスイス。
バーガーキングのセットはラージメニューで15.50CHF(約1,783円)とのことです。
*1CHF=約115円(2017.9)
ラウンジ
ショップを一通りチェックして、気が済んだところでラウンジへ。
フライトインフォメーション
航空会社 | LOTポーランド航空 |
便名 | LO412 |
飛行区間 | チューリッヒーワルシャワ(ZRH-WAW) |
クラス | ビジネスクラス |
スケジュール | 10:25-12:20 |
飛行時間 | 1時間55分 |
機材 | Embraer170 |
航空券代金 | 95,000マイル/人+諸税 |
ANAのマイルで日本ーヨーロッパ往復を発券する場合、ビジネスクラスであればスターアライアンス特典で95,000マイル/人+諸税となります。
乗り継ぎルールを有効活用するため、敢えてアジア経由で目的地へ。
往路は羽田ー香港ーチューリッヒーワルシャワの3区間となります。
ボーディング
ゲートへは下りのエスカレーターで。
ということは、地上階。残念ながらボーディングブリッジはなく、バス移動で機内へと入ります。
座席/シート
2-2の座席配列の小さな飛行機です。
前方の赤いカバーがついているシートがビジネスクラス。
通路側がブロックされているため、2席を一人で使用します。
座席そのものはエコノミーと同じですね。
機内食
フライト時間は約2時間。
機内食サービスは迅速に行われます。
*スターアライアンス便の機内食画像を集めました。
まとめ
長い移動になりましたので、心配していた荷物ですが、香港での長いトランジットも、チューリッヒでの乗り換えも無事に通過してきたようです。
今回は念のため、搭乗前に各空港で荷物が積み込まれているかどうかの確認をしていましたが、どのタイミングでロストするかはわかりませんので、最後の最後までは安心できません。
引き取り所で、自分のスーツケースを見つけたときはホッと一安心ですね。
さて、初めてのLOTポーランド航空。
遅延があったものの、地上係員さんやCAさんが親切に対応してくださったので好印象となりました。
ちなみに現在(2017.9)、日本発着便がセール中となっており、前回同様かなりオトクになっています。
今回の旅で、ワルシャワ経由はなかなか便利だということがわかりましたので、私も機会があれば日本発の欧州便を利用してみたいです。