バンコクで朝カフェ&ランチ~旧市街のビンテージカフェ、ホテルカフェなど4軒
オシャレカフェが次々にオープンするバンコク。
行きたいお店はたくさんありますが、短い滞在期間ではなかなか思うようにカフェ巡りができないのが残念です。
訪問できなかったお店は次回のお楽しみにしておくとして、今回の旅で訪れた3軒+ホテルカフェをまとめておきましょう。
スポンサーリンク
Eden’s
ロケーション/場所
Eden’s
7/1 Lan Luang Rd, Khwaeng Wat Sommanat, Khet Pom Prap Sattru Phai, Krung Thep Maha Nakhon 10100 タイ
営業時間:9:00-17:00(火ー金) 9:00-20:00(土・日)
外観
まずは、旧市街にある「Eden’s」。
残念ながら、BTSで行くことができないエリアのため、タクシーに乗って朝カフェへ。
営業時間は9時からということで、9時ちょっと過ぎに到着したのですが、店内はまだ薄暗くオープンしているのかどうかわからない状況。
まさか休みではと不安になったものの、開店準備が遅れているだけとのこと。
ゆるーい感じがタイですね。
インテリア
座席数がそれほど多くないため、朝早く来て正解でした。
アンティーク調のインテリアにこだわった素敵な空間です。
こちらのキッチンで朝食を作っていただきました。
2階にもお邪魔します。
レストルームと奥のスペースはギャラリーでしょうか。
残念ながら、この時間帯はこちらのスペースは開放されていないようでした。
メニュー
English Breakfastのサービスは12:30まで。
Mサイズ:260THB
Lサイズ:490THB
食事は、その他トースト、ビーフサンドイッチ(180THB)、チーズプレートなど。
イングリッシュブレックファースト(M)とアイスカフェラテでお会計は350THB(約1,190円)。
1THB=約 3.4円(2017.10)
Wi-Fiはないとのことです(2017.10)。
旧市街エリアはBTSや地下鉄駅がないため、アクセスが不便ではありますが、観光目的でバンコクを訪れている場合であれば、散策の途中に立ち寄るのに良いですね。
ワット・サケートからは徒歩8分くらいだそうです。
Light Loft Bar(閉業)
ロケーション/場所
Light Loft Bar
สุขุมวิท, Soi Sukhumvit 63, Khlong Tan Nuea, Khet Watthana, Krung Thep Maha Nakhon 10110 タイ
営業時間:7:00-19:00
*リニューアルオープン11.23
外観
到着初日はエカマイのカフェへと向かいました。
インテリア
照明のお店にカフェが併設されている感じですね。
朝早くからオープンしているカフェは貴重。
窓側の座席にはコンセントがついていたため、スマホを充電させていただきました。
メニュー
ハムチーズサンド:95THB
アイスカフェラテ:110THB
合計:205THB(約697円)
Storyline Cafe
ロケーション/場所
Storyline Cafe
3/3 Soi Promsri 1, Sukhumvit 39, Khlong Tan Nuea, Watthana, Bangkok 10110 タイ
外観
at ease(soi39店)でマッサージ後、歩いてアクセス可能なところでランチをと思い、こちらのカフェにやってきました。
*ブログ記事はsoi33店のものです。
インテリア
このエリアは在住日本人向けのお店が多く、和食のお店もあちこちにあります。
ところが、雰囲気の良いオシャレなカフェはなかなか見つからない。
そんな中、google mapを頼りに見つけたお店です。
メニュー
平日の11:30-14:30まではおオトクなランチセットがございます。
メインがかつ丼or親子丼のセットBは260THB(約884円)
チキンorポークセットが240THB(約816円)
スパゲッティセットが260THB(約884円)
ドリンクは
ホット:カプチーノ、ラテ、アメリカン、エスプレッソ
コールド:ピーチティー、アップルティー、ハニーライムソーダ
からチョイスできます。
ランチセットではないアラカルトの場合は、シーザーサラダでも220THB、パスタ単品で220THB~ですのでオトクですね。
私はCセットのチキンを選択。
煮込んだチキンは柔らかく、茹で卵、ニンジン、アスパラ、インゲンブロッコリーと彩り豊かなお野菜も嬉しいですね。
ご飯は五穀米。
きゅうりとニンジンのスティックサラダもついたヘルシーランチとなりました。
お会計はサービスチャージ10%が加算され、264THB(約898円)。
Wi-Fi無料です。
番外編:ホテルセントレジス1階のカフェ
旅の最後、空港に向かう前にはホテルのカフェでのんびりと。
今回は、特典航空券&宿泊のオトクな旅でしたので、最後はちょっと贅沢に。
とはいえ、バンコクですからラグジュアリーホテルのカフェでも気軽に利用することができました。
アイスカフェラテ&ケーキ:429.61THB(約1,461円)。
まとめ
以上、今回の旅で訪れたカフェ3軒+αをまとめました。
私のカフェ選びの優先順位はインテリアと雰囲気。
バンコクでは日本以上にSNSが流行し、オシャレカフェでは撮影大会が行われるとのことでしたので、とにかく空いているであろう時間帯にお邪魔しました。
Eden’sとLight Loft Barは一番のり、ホテルカフェも早朝に撮影したため思う存分撮影できました。
Storyline Cafeはこのエリアに住む外国人に人気のようですが、私が訪れた時間帯は幸い空いていたためこちらでも静かにカフェタイムを満喫。
結果、満足のバンコクカフェ巡り旅となりました。