シェラトンストックホルム宿泊記(review:Sheraton Stockholm)
ストックホルム中央駅から約300メートル、「シェラトンストックホルム」の宿泊記です。
スポンサーリンク
ロケーション
Sheraton Stockholm
Tegelbacken 6, Box 195
Stockholm, 10123 Sweden
TEL:+46 8 412 34 00
予約
- 四つ星
- SPGカテゴリー5: 12,000-16,000ポイント/泊
- クラシックルーム(キングベッド):約27,000円/泊 *2018.1
- 設備:冷暖房、セーフティーボックス、ミニバー
参考:口コミ/料金比較(トリップアドバイザー)
*1SEK=14.2円 (2018.1)
宿泊料金はクラシックルーム、朝食なしの料金です。
SPGの特典を利用したため、実際の宿泊費はフリー。
お部屋はクラシックルームで予約したところ、チェックインの際にアップグレードしてくださったようです。
プラチナ会員ではないため、朝食は有料。
早朝チェックアウトということもあり、リクエストはしませんでしたが念のために尋ねたところ、前日までの予約で205SEK(約2,911円)、当日支払いの場合は275SEK(約3,905円)だそうです。
プラチナ会員さんであれば、これが無料になるのですから大きなベネフィットですね。
アクセス
ストックホルム中央駅のメインエントランスを背に、右奥に見えている茶色の建物がシェラトンです。
駅周辺には他にもホテルが数軒あるため、最もアクセスが良いわけではないものの、駅から見える範囲にあるというのは安心感があるかと思います。
周辺の様子
ホテルの目の前にバス停「Tegelbacken」がございます。(3/53/65)
ガムラスタン、ゼーデルマルム方面へ行く際に利用しました。
外観
ロビー・レセプション
1階にはカフェ「Espresso House」が入店。
レセプション奥にパソコンコーナーがございます。
客室
特典予約は最もリーズナブルなクラシックルームとなるのですが、チェックイン時にアップグレード。
ホテルの画像を見ても違いがイマイチわかりませんが、スーペリアになったのでしょうか?
ただ、前日まで宿泊していたミスクララと比較すると、広さの違いは明らかです。
*デザインホテルズのミスクララバイノビス宿泊記はこちら
ワーキングスペースも当然ございます。
電気ケトルとコーヒー・ティーセット。
ボトルに入ったお水は無料。
ただ、ご覧のように2本あるのですが、右側のボトルの容量が明らかに少なかったため、不安になって開封はしませんでした。
ミニバーは商品を取り出すと自動チャージされるタイプですね。
上の段には何も入っていないスペースがあるため、外で購入した物を入れる場所はございます。
スリッパ、アイロン、セーフティーボックス、バスローブなど必要なものは揃っています。
バスルーム
バスタブ付きのバスルーム。
雪が降る時期に宿泊したため助かりました。
洗面台周りのスペースも十分あるため、アメニティーを置く場所に困ることはございません。
フィットネス施設
夜にフィットネス施設を覗いてみたところ、利用客が非常に多く混雑していました。
このため、撮影は自粛しています。
まとめ
ストックホルムはタクシー代金が高いため、中央駅から徒歩でアクセスできる距離にあるというのはやはり便利。
ミスクララもオシャレで素敵なホテルだったのですが、広さと機能性を考慮すると、ビジネス利用ではシェラトンの方が良いのかなと思います。