ストックホルムの素敵カフェ アナザースカイで仲里依紗さんが訪れたCafé Saturnus
ストックホルムでどうしても行きたかったカフェが「Café Saturnus/Saturn Cafe」。
「another sky(アナザースカイ)」で仲里依紗さんが訪れていた素敵なお店です。
スポンサーリンク
アナザースカイ 仲里依紗さんのスウェーデン編
今回が2度目となるストックホルムへの旅。
1月ということもあり、行くべきか諦めるべきかと悩んでいましたが、旅を後押ししたのが偶然見たテレビ番組「アナザースカイ」。
2017年12月8日放送の回で、スウェーデン人とのクオーターである女優の仲里依紗さんがストックホルムやヨーテボリを訪れるという内容でした。
番組の中で、仲さんが立ち寄ったのが「Café Saturnus/Saturn Cafe」。
あまりにもかわいいインテリアに心を奪われた方も少なくないのではないでしょうか。
映像を見たあとで、思わず自宅の本棚から取り出した1冊の古い雑誌。
フィガロボヤージュのストックホルム&コペンハーゲン編。
ページ右側で紹介されているモザイクの床が印象的なこちらのカフェですね。
ロケーション/場所
Café Saturnus/Saturn Cafe
Eriksbergsgatan 6, 114 30 Stockholm, スウェーデン
営業時間:7:00-20:00(月ー金)8:00-19:00(土・日)
場所はこちら。
今回宿泊したホテル「ミスクララバイノビス」から徒歩10-15分程度です。
参考:ミスクララバイノビスの口コミ/料金比較(トリップアドバイザー)
外観
扉を開けて早速中へ。
メニュー
エントランスの目の前にカウンターがあり、注文とお会計は先に済ませるようです。
壁にはドリンクやスイーツ以外にも食事メニューが書かれたボードがディスプレイされています。
壁に貼られているものは英語併記。
「本日のランチ」メニューはフロアに置かれたボードに書かれています。(*こちらはスウェーデン語のみ)
尋ねると、白身魚のバターソテー、鹿のシチュー、ラム肉の3種とのことでしたので、お魚をチョイス。
飲み物はオレンジジュースをオーダーし、お会計は175SEK(約2,485円)。
*1SEK=14.2円 (2018.1)
インテリア
お店はあまり広くないため、複数で訪れる場合は予約をしておいた方がよいかもしれませんね。
私が案内された隣の席にはリザーブのプレートが置いてありました。
figaro情報によりますと、とっても素敵な床のモザイクは有名スタイリスト(シッラ)が手掛けたもの。
あまりにも印象的だったので、番組を見てすぐに思い出しました。
まとめ
お店の名物シナモンロールを逃してしまったのが心残り。
パンやスイーツもございましたので、次回訪れる機会があれば、スウェーデン流のFica(フィーカ・お茶)でのんびりとこの空間を満喫したいと思います。