Uberで空港へ!市街地からハノイ・ノイバイ国際空港へのアクセス
空港から市街地へ向かう際には、タクシー乗り場からメータータクシーの「マイリンタクシー」を利用しました。
帰国の際も緑の「マイリン」でよかったのですが、滞在中に何度も利用したハイヤーアプリ「Uber」が思いのほか便利でしたので、市内から空港までもUberで行くことにしました。
スポンサーリンク
市内からハノイ・ノイバイ国際空港へのアクセス
空港は定額制 340,000VND(約2,000円)
Uberの手配は主人が行っていました。滞在中に10回ほど利用しましたので慣れたものです。
いつものようにアプリのマップ上で目的地を設定するのですが、なんだか勝手が違うよう。
「見積もり料金が距離ではなく一律になるよ」
表示される値段は340,000VND(約2,000円)。
ホテルや街のツアー会社では空港送迎サービスを行っており、相場は20-25ドルほどでしたので、Uberの方がリーズナブルです。
マイリンタクシーなど、メータータクシーを利用してもそれほど大きな違いはないでしょうし、Uberの支払いはキャッシュレスで後日クレジットカード請求ですから、ベトナムドンを使い切ることができます。
主人は当たりはずれのあるタクシーよりも、清潔なハイヤーでの移動しか考えていなかったようですので、340,000VND(約2,000円)で手配をしました。
アプリで指定をしてから5分ほどで到着。
ベトナム・ハノイでUberが本格的な事業展開を始めたのはつい最近のことだそうですが、マップを見る限り周囲には何台も走っていましたので、供給は十分ではないでしょうか。
やってきたドライバーさん。
私たちを見るなり
「I know you」
手配時に気が付かなかった(ドライバーさんの写真が表示されます)のですが、滞在中に一度このドライバーさんのお世話になったようでした。
覚えてくれていたのですね。空港までの道のりも安心です。
30分ほどでハノイ・ノイバイ国際空港が見えてきました。手前には古いターミナルがありましたので、そちらは国内線のようです。
トランクからスーツケースを降ろしていただき、ドライバーさんとお別れです。
その場で支払う必要がありませんので不思議な感じですね。
Uberは東京でも事業展開していますが、日中利用するのはタクシーより割高です。
気軽に乗車というわけにはいきませんが、ベトナム・ハノイではメータータクシーと料金的にも大差ありませんので、とても便利でした。