ル メリディアン クアラルンプール宿泊記 KLセントラル駅直結ホテル!
クアラルンプール初心者の私は、ホテル選びの際に立地を重視いたしました。
今回お世話になったのは、KLセントラル駅直結で空港アクセス抜群の「ル メリディアン クアラルンプール」。
深夜到着時やひとり旅にはオススメのホテルです。
スポンサーリンク
ロケーション
Le Méridien Kuala Lumpur
ル メリディアン クアラルンプール
2 Jalan Stesen Sentral
Kuala Lumpur Sentral
(60)(3) 2263 7888
予約情報・レビュー
- 五つ星
- SPGカテゴリー3
- スーペリアルーム朝食付き(プリペイド):約14,000円/泊 *2018.4
アクセス
慣れない街に深夜到着というのは不安ですので、ホテルが駅直結というのは迷うことなく、徒歩でアクセス可能という安心感がございます。
KLIAエクスプレスの到着出口を進むと、目の前にホテルのサインが表示されたエレベーターがございました。
ホテルまでは少し歩くものの、建物の中なので濡れる心配はございません。
また、エスカレーター、エレベーター、スロープで移動できるので大きなスーツケースを持っていても移動に不便はないですね。
駅構内からアクセスする場合のエントランス。
右側がメリディアン、左がヒルトンとなっています。
ロビー・レセプション
チェックインは0時を過ぎていましたが、スムーズに対応していただきました。
お部屋はアップグレードとのことで、ご厚意に感謝です。
客室
すぐに眠りたいところですが、撮影できるのはこの時間しかございませんので頑張ります!
お部屋の広さは十分。
ワークデスクも広々としていますので、お仕事で利用される方も快適に利用できそうですね。
荷物置き場とセーフティーボックス。
DVDプレーヤーもございました。
クローゼット
冷蔵庫は引き出しタイプ。
ウィダーインゼリーは持参した物です(私の海外旅行必需品です!)。
ちなみに、KLの伊勢丹でも購入することができました。
バスルーム
バスルームも広々としています。
バスタブ付きは嬉しいですね。
洗面台周りもスペースが確保されているためアメニティーを広げても十分余裕がございます。
プール
滞在中は夕方から夜にかけて雨だったため、プールを利用されているゲストは少なかったようです。
お隣のヒルトンへもアクセス可能のようですね。
夜はこんな雰囲気でした。
バー
プールサイドにあるバー。
カクテル・・・ではなくアップルジュースです。
SPGゴールド会員特典ということで、1ドリンクチケットをいただいたので、レセプションと同じフロアのバーにもお邪魔しました。
尋ねたところ、アイスカフェラテも作っていただけるとのことでしたので、アルコールではなくカフェラテで。
雰囲気がなくてスミマセン。
朝食
今回は朝食付きのプランで予約いたしました。
コンチネンタルブレックファストからチャイニーズ、インディアンまでメニューが豊富。
サラダ
カットフルーツ
和食コーナーもございました
お好み焼きも発見!
パンの種類も豊富ですので、どれにしようか迷ってしまいますね。
ということで、1日目。
欲張っておかわりプレート。
卵料理はリクエストで作っていただきます。
私はチーズ、オニオン、ハムのオムレツをオーダー
デザートにはメロンとスイカをいただきました。
こちらは2日目。
早速和食?
おそばをいただきましょう。
ドーナツとチョコレートのカップケーキ。
ワッフルも作っていただきました。
朝から食べ過ぎですね。
カレーやチャーハン、ヌードルやフォーなどもございますので、連泊しても飽きずに楽しむことができそうです。
まとめ
クアラルンプール空港から市内のホテルまでは、タクシーやgrabを利用される方も多いかと思います。
ただし、約56kmとかなり離れていますので、お一人の場合はできればエアポートエクスプレスを利用したいという方もいらっしゃるのではないでしょうか。
メリディアン(ヒルトンも)など駅周辺ホテルであれば、迷う心配もなく、公共交通機関でアクセスが可能ですので、私のようなKL初心者にはピッタリのホテルだったと思います。
駅にはショッピングモールが隣接しており、こちらも建物が直結しているため雨でも問題なくアクセス可能。
地下のスーパーで食料品を購入したりと非常に便利でした。
立地・お値段・朝食メニューの充実さ、お部屋の設備・雰囲気全てにおいて、満足の滞在となりました。