海外訪問国数は何ヶ国?世界地図を塗りつぶしてみた
海外旅行とマイル集めが好きで始めた当ブログ。今でこそ上級会員やマイルを意識した旅をしている私ですが、その昔、学生だった頃はバックパッカーだったのです。
バックパッカー時代には○ヶ国達成!など訪問国を数え把握しておりましたが、社会人になってからは一度行った国を再訪問するばかりで未訪問の国へ行くことは少なくなりました。
先日、お世話になっている旅好きの美容師さんが
「大きな世界地図を買って壁に貼り、行ったことのある国をチェックしてみました!」
というので、すっかり影響されまして、私も何か国行ったのか調べてみることにしました。
25か国目くらいまでは数えていたのですが、あれから何か国増えたのでしょうか?
スポンサーリンク
あなたの訪問国は何ヶ国?世界地図を塗りつぶしてみましょう!
World66という昔からあるサイトで、訪問国が何ヶ国なのかチェック可能です。
塗りつぶしてみた結果、以下のような地図が完成しました。(2015.6現在)
create your own visited country map
or check our Venice travel guide
赤く塗りつぶされた国が、訪れたことのある国です。日本を除外しますとその数は「32ヶ国」でした。
*2016.11現在35カ国になりました。地図は今後更新予定です。
25ヶ国くらいまでは、学生時代に訪れていますので、社会人になって新たに行ったのは、7ヵ国。
隔月海外をしている割には全く増えていませんね。いかにリピートばかりしているかということです。
しかも訪問国が欧州に偏りすぎですね。
アメリカやカナダ、ロシアの3か国にさえ行けば、この地図の大多数が真っ赤に染まるのですが、今のところまだ予定はありません。
国盗りゲームをしているわけではありませんので、今後の旅も新規訪問国へ行くというよりは、「行ったことのある国だけど、まだ訪れていない都市」になるのではないかなと思います。
訪れた国のリストです
欧州に偏りすぎているために、地図ではよくわかりません。
サイトをポチポチする際に確認していきましたので、訪問国を以下にリストアップしていきます。
順番は英語表記でのアルファベット順となります。
<アジア>
中国(香港・マカオも済)、インドネシア、マレーシア、シンガポール、韓国、台湾、タイ、ベトナム
<オセアニア>
ニュージーランド
<ヨーロッパ>
アンドラ・オーストリア・ベルギー・クロアチア・チェコ・デンマーク・フランス・ドイツ・ハンガリー・イタリア・リヒテンシュタイン・マルタ・モナコ・オランダ・ポルトガル・スロベニア・スペイン・スウェーデン・スイス・イギリス・バチカン・ポーランド・ノルウェー
<中東>
トルコ
<アフリカ>
エジプト
訪問回数別にまとめましょう
訪問国数は確認できましたので、それぞれ何回ほどリピートしているのか掘り下げてみてみましょう。
尚、訪問国数・訪問歴ともに、入国した国・回数をカウントしています。
乗り継ぎのため、空港内で過ごしただけの場合はカウントしていません。
空港の訪問歴をカウントしてしまいますと、かなりの数になり計算するのはもはや不可能ですので。
訪問歴:1回
<アジア>
インドネシア、マレーシア
<オセアニア>
ニュージーランド
<ヨーロッパ>
アンドラ・クロアチア・デンマーク・リヒテンシュタイン・マルタ・モナコ・ポルトガル・スロベニア・スウェーデン・バチカン・ポーランド・ノルウェー
<中東>
トルコ
<アフリカ>
エジプト
訪問歴:2回以上5回未満
<アジア>
シンガポール、台湾、ベトナム
<ヨーロッパ>
オーストリア・ベルギー・ハンガリー・イタリア・オランダ・スペイン・スイス
訪問歴:5回以上
<アジア>
中国(香港・マカオも含める)、韓国、タイ
<ヨーロッパ>
チェコ・フランス・ドイツ・イギリス
結果
改めてまとめてみると面白いものですね。
訪問回数2-5回未満というのは、ものすごくざっくりしていて、微妙な国もあるのですが、確実に5回以上訪れているのは上記7か国でしょう。
ちなみに、10回以上の国もあります。
今後行くかもしれない、行きたい国
長期で放浪ができるのであれば、南米やアフリカにも足を運びたいとは思いますが、基本的には「弾丸旅」ですからアクセスのよい国を選んで計画を立ててしまいます。
国盗りゲームには興味はないと書いたものの、旅好きですから当然未訪問で訪れたいと考えている国もありますよ。
例えばですね
<アジア>
ラオス、カンボジア、ミャンマー
→この辺は日本からのアクセスも向上しましたので、近い将来行く可能性は大です。
<ヨーロッパ>
フィンランド
<アフリカ>
モロッコ
→女性ならば憧れますよね。
フェズのマーケット、モロッコ雑貨、スパ三昧。行きたいと思いながら、完全にタイミングを逃してしまいました。
中東・イスラム情勢が安定するまでは難しそうです。
まとめ
世界一周旅行をされている方(されていた方)や、現役バックパッカーの方であればおそらくきちんと管理されているであろう「訪問国数」。
社会人になり「数」への興味はなくなりましたが、改めて把握してみますとなかなか面白かったですね。
これからは「32ヶ国 35カ国」と正確に返答できます。
夏休みは1か国がプラスされ訪問国5回以上の国も更に記録を更新する予定です。
皆様は何ヶ国行かれたことがありますか?
旅先を決定する参考にもなりますので、ご興味があれば、チェックしてみてくださいね。