ヴィエリチカ岩塩坑のガイドツアーはネット予約が必要?希望時間がなければ当日購入可能です
クラクフ(ポーランド)滞在中、日帰りで世界遺産の「ヴィエリチカ岩塩坑」へ行ってきました。
ヴィエリチカへの行き方については、以下のページをご覧ください。
関連:ヴィエリチカ岩塩坑へのアクセス バスと鉄道どちらが良い?私は鉄道で行きました
ヨーロッパは定期的に訪れているものの、ポーランドは初めて。
クラクフは長年行きたいと思っていた街の一つです。
美しい旧市街を散策するだけでも十分楽しむことができそうなのですが、折角の機会ですから少し足を延ばしてヴィエリチカまで行こうと考えました。
スポンサーリンク
ヴィエリチカ岩塩坑とは
ヴィエリチカ岩塩坑とは
1978年にユネスコの世界遺産に登録された岩塩の採掘坑で、廃坑になっていない岩塩坑としては世界最古である。
坑夫たちが信仰のために彫った岩塩の彫刻や礼拝堂が作られており、年間110万人以上の観光客が訪れる。
–wikipediaより一部抜粋-
営業時間
4月1日ー10月31日 7:30-19:30
11月2日-3月31日 8:00-17:00
*1月1日、11月1日はお休み その他、時間変更などがある日はこちら
オンライン予約可能
ホームページを確認しますと、チケット購入のページがあります。
内部は30名程度のグループに分かれ、ガイドツアーで周らなければなりません。
*個人で観光することはできません。
このため、事前に予約することが可能なのですが、私たちが確認した際は、8月の繁忙期ということもあるのか、昼間の時間帯は全て予約不可となっていました。
予約は必須ではないとの注意書きがありましたので、8時や17時といった時間帯のツアーを予約するよりも、昼間に訪れ当日購入しようと考えました。
ヴィエリチカ岩塩坑に予約なしで行ってみた
当日のチケット売り場
ご覧のように行列ができています。
入場を待つ列と、チケット売り場の列は別ですので必ず確認してください。
以下のボードが目印です。
ガイドツアーは英語・ポーランド語の他、ドイツ語、フランス語、イタリア語、ロシア語、スペイン語で行われます。
世界的な観光地とはいえ、ヨーロッパからの観光客が多いためか、それぞれの母国語ツアーに分かれるようで、英語ツアーの列は少なかったです。(外国語のチケット購入の列は共通です *ポーランド語のみチケット売り場が異なります)
行列に並ぶこと約30分。
ようやくチケットを購入できました。
お値段は大人79ズロチ(約2,607円)です。
クレジットカード払い可能。
ポーランドの物価にしては、高額な入場料ですね。
行列の原因は、チケットを売る従業員が2人しかいなかったことです。
もう少しここに人員を割いていただきたかったですね。
英語のガイドツアーは30分に1回催行されます。
チケット購入後、次のガイドツアーに組み込まれるようですので、購入してからさらに何時間も待つということはなさそうです。
1グループ30名程度で編成されますが、同時進行で複数のグループができていました。
岩塩坑の入り口はwifi無料となっています。
尚、お手洗いも無料でした。
入場料が高いため、この点は観光客への配慮ができているようです。
まとめ
ヴィエリチカ岩塩坑のガイドツアーはインターネットから予約可能です。
公式ホームページはこちら 「ヴィエリチカ岩塩坑」
英語のガイドツアーは30分に1度。
希望時間が空いていなければ、現地で当日のチケットを購入することが可能ですのでご安心ください。