TG682便BKK-HND ビジネスクラス搭乗記~タイ国際航空バンコクー羽田Cクラス
2015年GW旅行のラストフライト。タイ国際航空TG682便のフライトレビューです。
スポンサーリンク
TG682便BKK-HND ビジネスクラス搭乗記 バンコクー羽田
TG682便のフライトスケジュールは、バンコク出発が22:45分、羽田空港到着が翌日の6:55分となっています。
十分な睡眠がとれないため、疲れは残りますが、バンコク滞在を少しでも長くしたいという方には深夜便は人気ですね。
TG682便 ビジネスクラス座席
機材はボーイング747-400。
上級会員やマイレージに特化した内容のブログを書かれている方は皆さん機材についての知識が豊富なのですが、私は飛行機の「機材」にはあまり興味がありません。
その結果、深夜フライトだというのにこの機材は
フルフラットではないとこの時初めて知りました・・・。
2階建てということもここで知りまして
ビジネスクラスの2階席はこのような空間となっていました。
この日のビジネスクラスは満席だったそうです。
TG682便 ビジネスクラス 機内食
深夜便となりますが、とりあえずメニューはチェックしておきましょう。
食事が始まるのは23-24時頃でしょうから、軽食ですね。
朝食の方が選択肢が豊富となっています。
撮影をするために、1食目をいただくことにします。
山椒ちりめん蒸しとチョコレートの組み合わせ。
食事の回収も早く、すぐに消灯となりました
座席を倒して眠ろうと思ったのですが、2日連続の機内泊で疲れているにも関わらず、なんだか眠ることができません。
結局、映画を見たり電子書籍を読んだりして過ごすことになりました。
到着前の2度目の食事
海鮮焼うどんにしました。
が、選択ミスでした・・・。
もうあと1時間程度で帰国ですから、日本でゆっくり朝食をいただくことにします。
まとめ
バンコクー羽田の深夜便は、時間の有効活用ができるので利用価値あり。
フライト時間が短いため、睡眠重視の場合は機内食はパスしましょう。