ポーランド航空で東京からワルシャワへ直行! 特典航空券も予約可能
来年(2016年)1月14日からLOTポーランド航空が成田に就航し、東京からワルシャワまで直行で行くことができるようになります。
最近ポーランド航空の広告をよく目にするようになりましたので、フライトスケジュールやマイルを使った特典航空券の状況などを調べてみました。
スポンサーリンク
LOTポーランド航空で成田からワルシャワまでノンストップ
すでに日本語対応のホームページが開設されています。
公式サイト:LOTポーランド航空
時刻表
LO080便 成田 11:05 →ワルシャワ 14:40 (11時間35分)木・土・月
LO079便 ワルシャワ 15:00 → 成田+9:20 (10時間20分)水・金・日
当初は週3日での運航となるようで、将来的には毎日運航を目指すとのこと。
LOTポーランド航空日本路線 使用機材はボーイング787ドリームライナー
ワルシャワー成田間で使用される機材はボーイング787ドリームライナーということです。
エコノミークラス。
3-3-3の配列でしょうか。
長距離線のエコノミークラスは、座席が非常に重要ですからね。
真ん中ブロックが3列という配列は個人的に好きな配列となります(隣が空席になる可能性が高いため)。
プレミアムエコノミーもありますね。
こちらは2-3-2の配列です。
お次はビジネスクラス
うーん。
ブルーを基調としていて清潔感があり清々しい印象がありますが、これはフルフラットになるのでしょうか。
今ビジネスクラスはプライベート感のあるタイプのものが出てきていますので、二人で旅行するのであれば良いのですが、一人ですと隣が気になりますね。
一人であれば、やはりこういうタイプのシートが良いです。
関連:ANA NH857便 ビジネスクラス STAGGERED(スタッガード)搭乗記 羽田ーハノイ(HND-HAN)
オーストリア航空も
関連:オーストリア航空OS52便成田ーウィーン ビジネスクラス搭乗記 NRT-VIE
タイ国際航空でも路線によってはフルフラットです。
関連:タイ国際航空ビジネスクラス搭乗記 成田ーバンコクTG641便NRT-BKK
欧州系ですと、ルフトハンザがちょっと残念でしたので、こちらと同じような感じでしょうか。
関連:ルフトハンザ航空ビジネスクラス搭乗記 フランクフルトーバンコクLH772便(FRA-BKK)
特典でビジネスに乗っている私が大変失礼いたしました。
ポーランド航空の特典航空券 予約は可能?
2か月後に就航予定ですから既に特典航空券の予約は可能ですね。
ANAで調べてみました。
週3日の運行ですからスケジュール調整が必要ですが、ご覧のように予約は可能です。
エコノミークラスでワルシャワまでの単純往復ですとANA55,000マイル+サーチャージ・諸税19,300円。
ビジネスクラスも空いています。
こちらは90,000マイル+19,300円です。
直行便の場合は支払うサーチャージや税金が少なくてすみますね。
個人的にはヨーロッパの単純往復はもったいないと感じますので、ワルシャワ乗り継ぎでルートを組みたいですね。
特に中欧地域への乗り継ぎは非常に便利になるのではないでしょうか。
今年(2015年)の8月にポーランド・クラクフを旅行しましたので、よろしければご参考に。
まとめ
ANAがブリュッセルへ就航、来年はポーランド航空が就航とスターアライアンスでの欧州旅行がますます便利になりますね。
今年ブリティッシュエアウェイズでシルバー(ワンワールド・サファイア)会員になったものの、来年はまたスターアライアンスに戻ってしまうような気がしなくもありません。