チェンマイ・ニマンヘミンエリアのカフェ @Infigocafe
ニマンヘミンの大通りからソイと呼ばれる小道に入ると、おしゃれなカフェやレストランがたくさんあるこのエリア。
どこに入ろうか迷ってしまいます。
食後はゆっくりとしたかったので、なるべく小規模で静かな雰囲気のところが良いなと思い、入ったのがこちらのカフェです。
スポンサーリンク
Infigocafe @ニマンヘミン ソイ7
ロケーション
Infigocafe
Nimmana Haeminda Rd Lane 7、Mueang Chiang Mai District、Chiang Mai 50200
お会計時に頂いたレシートを見ますと「Happy Hut」との記載がありました。
同名のカフェがありましたので、こちらはその系列店なのでしょうか。
インテリア
こちらのカフェは事前に調べていたのではなく、通り過ぎた際にPC作業中のゲストが2名(欧米人)だったことから吸い寄せられるようにフラーっと入店。
間違いなく静かでまったりできそうですよね。
このエリアは中国人や韓国人の場合は観光客らしき人たちの姿が目立つのですが、欧米人の場合は長期滞在している方が多い印象。
カフェでPCを広げてノマド作業しているクリエイター風の人たちをよく見かけました。
店内の様子。
ポストカードなどの雑貨も販売されています。
wifiはもちろんフリー。
チェンマイのカフェは大抵どこでもwifiが繋がります。
空港でSIMカードのトップアップができなくても焦らなかったのにはこういう理由がありました。
関連:チェンマイ国際空港でTrueのSIMカードを無料で入手(nano対応)
お値段は60バーツ(約207円)です。
先ほどマンゴーを食べましたので、ホットで体を温めます。
さりげないラテアートが嬉しいですね。
前方にいる欧米人のカップルは、コンセントを使用し黙々と作業をしておりました。
負けじと(?)私もゴソゴソとiPad miniを取り出します。
夜遊びをしない私はこの後ホテルへ戻る予定。
ブログ記事用に今日一日の出来事をメモ。
何しろ0:30発のANA NH849便で羽田から飛び立ちましたので、長い一日になりました。
関連:ANA NH849便 羽田ーバンコクビジネスクラス搭乗記 (Review:HND-BKK /C)
作業を終え、カフェを後にしようとしたところ、入ってきたゲストを見てお互いびっくり。
先ほどのMango Tangoの店員さんでした。