ウェスティン台北宿泊記(The Westin Taipei 台北威斯汀六福皇宮 )
初日のホテルはウェスティン台北(The Westin Taipei 台北威斯汀六福皇宮 )。
台北松山空港からですとアクセス抜群。タクシーで約10分、MRTで2駅ととても便利なホテルです。
スポンサーリンク
ロケーション
台北威斯汀六福皇宮 – The Westin Taipei ウェスティン台北
133 Nanjing East Road Section 3 台北
TEL:(886)(2) 8770 6565
台北松山空港からタクシーで約10分、110台湾ドル(約440円)でした。
MRTの場合、最寄り駅は南京復興站。空港から2駅目です。
空港には定刻(12:25)に到着。
ATMでキャッシングをし、セブンイレブンで悠遊カードにチャージ、SIMカードを購入してからホテルに向かいましたが、13:00にはアーリーチェックインを済ませるというなんともスムーズな移動です。
予約
予約はSPGの公式サイトから行いました。
返金不可、素泊まり料金で約29,000円/泊です。
SPGの会員でない方、ホテル予約サイトからのご予約をご希望の方は以下をご覧ください。
外観
クリスマスツリー
エントランス
ロビー・レセプション
ロビーにもクリスマスツリー
レセプション・ロビーはあまり広くないです。
エレベーターホール
ショップ
レセプションに向かって左手の方向に、ショップが併設されていました。
ケーキも購入できます。
ということで、
おひとつお買い上げ。
チェックイン早々ではありませんよ。
ベルギーチョコのケーキ(200台湾ドル=約800円)をお部屋でいただきました。
客室
お部屋はデラックスルーム、キングベッド。
素泊まり・返金不可で1泊29,000円。一番リーズナブルなお部屋となります。
ウェスティンのヘブンリーベッド。
あまりにも快適で熟睡。翌朝寝坊してしまうという大失態を犯してしまいました。
デスク周り
コンセントは110V。
日本のものをそのまま使用できますので、プラグは必要ありません。
テレビ
セーフティーボックス、スリッパ、アイロン台、傘、バスローブなど
お茶セットです。
バスルーム
シャワーとバスタブが別になっていますね。
アメニティー。
シャンプーやコンディショナーがない?
と思ったのですが、シャワーブースにきちんとセットされていました。
シンク周り。
ひっそりと置かれた体重計。
美食の街、台北でこれを置くのは酷というものです。
まとめ
アーリーチェックインにレイトチェックアウト(16:00まで)と、SPGアメックスカード会員特典をフル活用させていただきました。
お金で購入できるステータス。それがSPGアメックスカードですね。
新しいホテルではありませんが、スタッフは親切ですしベッドがとにかく快適です。
松山空港へのアクセスもよく、MRTの駅もすぐ側にあります。
人気の杭州小籠湯包(民生東路店)やオシャレエリアの富錦街も近いのでおススメできるホテルですね。
今回のステイで残念だったのが、フィットネス施設を利用する時間がなかったことです。
ウェスティン台北には温水プールがあるということでしたので、主人は水着持参。
私はジムを利用しようとシューズ&ウェアを持参していましたが、ヘブンリーベッドの寝心地があまりにも快適で熟睡。
朝ごはん前に汗を流すという予定は中止となりました。
*翌日はシェラトンにお引っ越し