シェラトングランド台北ホテル宿泊記(Sheraton Grand Taipei Hotel 台北喜來登大飯店)
台北滞在2日目のホテルは台北駅から近く、MRTの善導寺駅に隣接する「シェラトングランド台北ホテル 」です。
*1日目のホテルはこちら。
2泊3日の台北旅行にもかかわらず、敢えてホテルを移動した理由につきましては、SPGカテゴリーをご覧ください。
スポンサーリンク
シェラトングランド台北ホテル( Sheraton Grand Taipei Hotel 台北喜來登大飯店)宿泊記
ロケーション
シェラトングランド台北ホテル
台北市忠孝東路一段12號
TEL:+886 2 2321 5511
予約
予約はSPGの公式サイトから行いました。
返金不可、素泊まり料金で約25,000円/泊でした。
SPGアメックスカードを所有している場合、ゴールド会員特典が付与されます。
公式サイトからの予約で16時までのレイトチェックアウトが可能!
私のメインカードです。
アクセス
ウェスティン台北からシェラトンまではUBERで移動しました。
約3.7キロで468円ですから、安いですよね。
ロビー・レセプション
シェラトンにも大きなクリスマスツリーが設置されていました。
ロビーはウェスティンより広いですね。
パソコンエリア
チェックインをお願いします。
客室
お部屋のタイプはスーペリア、キングベッド。
言わずもがな、一番リーズナブルなタイプです。
ソファーは一人用。
デスク
ウェルカムフルーツ
テレビ
ミニバー
コーヒーセット
クローゼット
セーフティーボックス
バスルーム
バスタブ付き
シャワーブースがないため、足元が滑らないようにマットが用意されていました。
アメニティー
無料のお水は4本くらいはあったと思います。
トイレはウォシュレット付きでした。
朝食
私たちは素泊まりプランで節約したため、ホテルで朝食は取らなかったのですが、チェックだけはしてきました。
朝食ビュッフェのお値段は700台湾ドルとなっています。
おそらくここに、サービスチャージが加算されますので、やはり3,000円/人は超えますね。
まとめ
宿泊代が高騰している台北で、台北駅から近く、MRTの駅に隣接という立地を考えますと、25,000円/泊というのは悪くはないお値段だったと思います。
朝食は含まれませんが、そこは台北。
食事に困ることはありません。
最寄り駅の善導寺駅周辺には、朝から営業しているお店が複数ありましたので、私たちも翌朝はローカル朝ごはんをテイクアウトしてきました。
観光も楽しむ旅だったため、シェラトン台北のフィットネス施設、スカッシュコートを利用する時間がなかったのが残念です。
ウェスティンかシェラトンか、連泊するとすればどちらを選ぶかは悩むところですね。
どちらもとても便利でしたので、お値段次第というところでしょうか。