ソウル・仁川国際空港大韓航空KALラウンジ@コンコース&ターミナル
ソウル・仁川国際空港のKALラウンジレポートです。
往路ではコンコース側、復路ではターミナル側を利用しました。
スポンサーリンク
ソウル・仁川国際空港のKALラウンジ@コンコース
ベトナム航空のホーチミン線はコンコースからの出発。
コンコースにあるスカイチーム用のKALラウンジへ向かいます。
こちらのラウンジはpriority pass を所有していれば利用できるようですね。
混雑しています。
軽食が用意されていますが、お水のみにしておきます。
これから向かうのはホーチミン。
30度を超える暑さとなりますので、ここで夏服に着替えておきます。
シャワールームは待ち時間なしでした。
レセプションで搭乗券と引き換えに電子キーをお借りします。
残念だったのはお手洗いが男女共有だったこと。
比較的大きなラウンジでしたので、男女共有というのは想像していなかったため驚きました。
共有が嫌なのは男性も女性もお互い様だと思います。
個室が複数個あるのですから、せめてドアのプレートでここは男性、ここは女性と分ければ良いのになと思ったのは大きなお世話なのでしょうか。
それとも韓国の人は気にしない?
ソウル・仁川国際空港のKALラウンジ@ターミナル
復路は往路とは異なりコンコースではなくターミナルから出発。
ラウンジもターミナルにあるKALラウンジを利用しました。
朝ということもあるのか比較的空いていましたし、雰囲気もコンコース側よりは良かったです。
窓側の半個室席をGet。
復路のホーチミンーソウル間は深夜便のため機内食をパスしましたので、こちらで朝食をいただきます。
お手洗いに向かったところ、なんとこちらのラウンジも男女共有。
個室の数も複数あるのに何故なのでしょうか。
最近仁川空港を利用することがないのですが、アシアナのラウンジもそうでしたっけ?
シャワールームは順番待ちでしたので、結局こちらでは利用せずに、ラウンジを出てターミナル内の女性用お手洗いで身支度を済ませました。
関連:ラウンジ記事一覧