ホーチミン旅行記 2区のオープンカフェ@Snap cafe
Sawadee spaから始まった2区散策。
雑貨屋、インテリアショップ、タイル屋さん、北欧デザインショップなど、炎天下の中、寄り道しながらノンストップで歩き続けましたのでそろそろ限界。
休憩にしましょう。
向かったのはこちらのカフェです。
スポンサーリンク
Snap cafe
ロケーション
SNAP Real Estate & Cafe
32 Trần Ngọc Diện、Thảo Điền、2、Hồ Chí Minh
(32 Tran Ngoc Dien, District 2, HCM.)
TEL: +84 835194282
営業時間:7:30-22:30
一瞬ここでいいのだろうかと躊躇してしまうエントランスでしたが、どうやらこちらで合っているようです。
早速中へ入ってみましょう。
このカフェの敷地内には、amaiのショップがあるということはチェック済み。
ただ、時間をかけて2区まで来なくとも、1区のセレクトショップ「SADEC」で購入可能です。
お店はルメリディアン隣の3Aステーションと、ドンコイ通り近くにありますので、後日詳細をアップしますね。
amaiのショップ以外にもセレクトショップが数軒。
カフェはどこかと奥まで進んでみたところ
あら。そ・そうですか・・・。
オープンカフェでした。
これは完全に下調べ不足。
暑い暑いと駆け込んだカフェがオープンカフェだったとは。
今更引き返すわけにもいかず、とりあえずこちらで休憩です。
そろそろランチの時間でしたが、暑さで食欲がありません。
とりあえずドリンクをオーダー。
フレッシュアップル&オレンジジュース。
店員さん「氷はどうしましょうか?」
こちらから氷はなしでと言うことはあっても、店員さんの方から尋ねてくださるのは初めて。
周辺に住む欧米人たちは、気を遣っていらっしゃるのでしょうか。
あまりにもローカルなレストランや市場で食事をするときには怖くて氷なしを伝えますが、カフェでは全く気にしていなかったので驚きでした。
注文したのはフレッシュジュースですから氷なしだと生ぬるいですよね・・・。
喉が渇いており、冷たいものが欲しかったので氷も入れていただくことにしました。
お店側が気を遣っているくらいですから、衛生面は大丈夫だと信じましょう。
さて、ランチはどうしましょう。
うーん。やっぱり食欲があまりありません。
小腹を満たす程度にフレンチフライ。
お会計
フレッシュアップル&オレンジジュース:80,000ドン
Home-style fries Large :65,000ドン
合計145,000ドン(約740円)
*1,000ドン=約5.1円(2016.3)
ドリンクが意外と高かったですね。
場所柄在住外国人をターゲットとしたカフェなのでしょう。
まとめ
木陰にはなっているものの、オープンカフェですのでここで長居するのは難しそうです。
食事メニューも色々ありましたので、ここに来るまでにあったスタバで一旦涼んでから来るべきだったと後悔です。