アメリカン航空最大115,000ボーナス!バイマイルキャンペーン実施中
先週改悪となってしまいましたアメリカン航空のマイレージプログラム、AAdvantageがバイマイルキャンペーンを開始したようです。
各航空会社のサーチャージが引き下げられている中で、特典航空券の必要マイル数が多いAAのマイルを今購入し、活用できるのかという問題がありますが、片道利用が往復の半分ですので、より柔軟な旅程を組むことが可能になります。
AAのマイルを貯めていらっしゃる方、活用されていらっしゃる方というのはビジネスクラス・ファーストクラスでの利用が基本となるでしょうから必要マイル数は多くなりますよね。
それでは今回のバイマイルキャンペーンの詳細をチェックしてみましょう。
スポンサーリンク
アメリカン航空バイマイルキャンペーン 最大115,000ボーナスマイル!
Now through April 28, you’ll earn up to 115,000 American Airlines AAdvantage® bonus miles when you buy miles for yourself, or add up to 115,000 bonus miles to your purchase when you gift miles to a friend or loved one. That’s a total of up to 265,000 miles.
期限
11:59:59 pm CT April 28, 2016
バイマイルキャンペーン レート
バイマイル 例
例えば20,000マイルを購入した場合、ボーナスマイルが75,000マイルとなり金額は590ドルです。
しかしここに税金やバイマイル手数料が加算されるため、支払合計金額は664.25ドル。
最もボーナスマイルが大きくなる150,000マイルを購入する場合、115,000マイルがボーナスとして加算されます。
最終的に支払う金額は4,786.88ドル。
気が遠くなるような金額です。
アメリカン航空 AAdvantage 特典航空券に必要なマイル数
改悪後、現在のAAの特典チャートはこのようになっています。
ざっくりとですが、日本ー東南アジアのビジネスクラスが片道30,000マイル、ヨーロッパが75,000マイル、アメリカが60,000マイルです。
アメリカン航空のマイレージの使い道としましては、例の路線であればまだお得感はありますでしょうか。
組み合わせが必要になってきますので、その先の活用についてはこちらの記事も使えるかと。
まとめ
アメリカン航空のマイレージを使いこなしていらっしゃる方というのは、北米に頻繁に渡航される方か、マイルの使い方に長けていらっしゃる方というイメージです。
マイルは貯めることよりも使うこと、有効活用することの方が難しいと、最近貯め始めた方は実感されていらっしゃるのではないでしょうか。
何事も経験が重要。
マイレージはANAやJALだけではありませんので、外資系エアのプログラムでもお得なルートがあれば是非活用していきたいものです。