IHGスピードアップキャンペーン/Accelerate プロモーションが更新されました
先日プロモーションのご案内をしたばかりのIHG リワーズクラブ 。
前回の内容ではポイントは利用する機会がなさそうですので、航空会社のマイレージに移行をということを考えていましたが、諸事情により「ポイント&キャッシュ」で宿泊料金に充当を検討中です。
以前のようなプロモーションで一度にたくさんのポイントが貯まる機会があればと言及していたところ、早速スピードアップキャンペーンが更新されていました。
昨年はたった2度の宿泊で、全く貢献ができていないホテルプログラム。
私のような平会員に届いた内容はどのようなものだったのでしょうか。
スポンサーリンク
IHGスピードアップキャンペーンが更新されました
以前のキャンペーン時に活用し、たった1泊、しかもホリデイインに泊まっただけで10,000ポイントを獲得。
今回はどのような内容かなとチェックしてみました。
私に届いた案内は以下の通り。
スピードアップ/Accelerate プロモーションの内容
対象期間:2016年6月1日~8月31日
登録必要
ボーナスポイントの内容は会員毎に異なります。
私のように昨年は2泊、今年は0泊といったレベルの会員はこのような内容です。
貢献している皆様であれば、もっと魅力的なものなのでしょう。
ざっと見ますと、1泊で1,000ポイント。
うーん、これですとあまり・・・と思いましたが下の記述。
スクロールするとこちら。
6月中に1回の滞在で5,000ポイント!
いやいやこれがメインでしょう!
ということは、6月に1泊すれば5,000ポイント+1,000ポイント=6,000ポイントは確実にいただけるということですよね。
これは悩むところです。
前言撤回?ポイントはマイルではなく宿泊で使用を検討中
仕事で日常的に出張をされているビジネスマンの皆様とは異なり、そもそも私の場合はホテルに宿泊する機会は限られています。
以前は安くてそこそこ綺麗なホテルであればとこだわりはなかったのですが、貴重な宿泊機会と考えるようになりフライト同様ホテルも慎重に検討するようになりました。
しかし、SPGアメックスカードをメインカードとして使用していることから、家族旅行ではSPG系列のホテルが最優先。
IHGは前回のプラハエアポートなど、立地と価格がマッチする場合に限られていました。
SPGのようにクレジットカードでポイントが貯まるわけではありませんので、IHGの保有ポイントは微々たるもの。
ポイントブレイクの機会にも恵まれないため、航空会社のマイレージへ移行をしようと考えていたのですがここにきて方針転向の可能性。
ポイントブレイクは使用できなくても、宿泊料金の一部に充当できる「ポイント&キャッシュ」という制度があるのですね。
どのように活用すればお得なのかという細かな計算は、数学が苦手な私には頭が痛くなる課題ですが次回の旅のために勉強してみます。
まとめ
IHGの魅力的なキャンペーン、スピードアップキャンペーンが更新されました。
期間は6月1日ー8月31日までが対象となります。
お盆休みも対象ですね。
SPGのキャンペーンも魅力的ではありますが、なにぶんホテル数が少ないため、カバーできていない都市・国が多数ございます。
その点IHGは庶民の味方、ホリデイインがありますからね。
一人旅でも利用できる可能性大。
6月は・・・としばらく妄想に入りたいと思います。