メルボルンのビンテージショップ・インテリア・古着屋さんが集まるスミスストリート周辺エリア
シティーの東側、トラムのフリーゾーンからは外れてしまいますが、ビンテージショップやインテリアショップ、古着屋さんなど個性的なお店が集まるエリアがあるということで、早速出かけてみました。
スポンサーリンク
メルボルン スミスストリート
この日はシェラトンに宿泊していましたので、まずは近くのメルボルン・セント・パトリック大聖堂へ。
散策後に、徒歩でスミスストリートを目指すことにしました。
5月初めのオーストラリア・メルボルンは秋。
少し肌寒いですが、歩いて散策するのにはちょうど良いですね。
初めて訪れる国・都市というのは目に入る景色全てが新鮮。
近代的なビルと歴史的な雰囲気を残す建物が混在するメルボルン。
クリニックもオシャレな外観です。
骨のオブジェ?
どうやらカイロプラクティッククリニックのようですね。
右に左にとキョロキョロしながら先へと進みます。
すると、ようやく見えてきました。
この角を左折するとスミスストリートですね。
ロケーション
往路は徒歩で向かいましたが、トラムは無料区間外となりますので、復路はビクトリア州立図書館までUBERを利用しました。
3.3キロで約10ドル(約800円)*A$1=約80円(2016.5)
トラム駅は「Smith Street – Stop 15」という駅がありますが、お店が集まるのはここから800メートルほど北上した地点からとなります。
Po Boy Quarter
Po Boy
295 Smith St、Fitzroy VIC 3065、オーストラリア
TEL:613 9419 2130
営業時間:11:30-23:00(Sunday – Wednesday ) -01:00(Thursday – Saturday )
ぶらぶら散策とその前に。
カフェで少し休憩します。
カフェやレストランは通りの両サイドに数軒おきにありますので、休憩には困りません。
チェックしていたわけではないのですが、入ったお店はこちらの「Po Boy 」
男性店員さんが明るくフレンドリーに対応してくださいました。
休憩とはいいながら、ガッツリと油物を食べてしまった私たち。
ドリンクも注文しお会計は28.5ドル(約2,337円)* A$1=約82円(2016.5)
カード払い可能です。
インテリア/家具ショップ、ビンテージショップ、古着屋さんなど
Po Boy の少し手前くらいから、気になるお店が両サイドに現れます。
インテリアショップのSmith Street Bazaar
こちらのお店も素敵。
通りの両サイドには低層階のレトロな建物が並びます。
コレクター向けのビンテージショップですね。
こちらは古着屋さんのVintage Garage
お子様向けのショップ。
ハンドメイド用品など。
スミスストリートからサイドに入る通りにもアンティークショップやインテリアショップが点在。
ジョンストンストリートにあるアンティークショップNook Vintage
店内を物色させていただいていますと、うん?
これはもしや
ホーチミンで購入したamaiのカップですよね。
現在私が愛用中ですから間違いないでしょう。
ホーチミンのSadecで購入可能です。
まとめ
途中で雨が降ってきたためこのエリア一帯を全て周ることはできなかったのですが、スミスストリート周辺にも家具・インテリア・古着ショップが点在していました。(UBER車窓から確認)
インテリアやビンテージショップ、古着屋さんにご興味のある方は、じっくりと散策してみると良いかもしれませんね。