カタール航空日本路線の継続を表明!格安!ドーハ経由ヨーロッパ行きを考察&ビジネスクラスアップグレードのチャンス?
先日「カタール航空日本路線からの撤退検討 初搭乗したばかりですが・・・」という記事をアップいたしました。
カタール航空が日本路線(ドーハー成田、羽田、関空)からの撤退を検討しており「決定の最終段階」にあるという報道が出されていましたが、プレスリリースとして正式に日本路線の継続を表明しました。
スポンサーリンク
格安エコノミー運賃!カタール航空で行くヨーロッパ スケジュールを考察
つい先日5日間限定のスペシャルセールが発表され、搭乗可能期間は「旅行期間:2015年2月18日~12月10日(旅行完了)」とのことから、年内に撤退した場合はどうするのでしょう?という記事も更新したところでした。
「日本撤退予定ではなかったの?販売期間20日まで!カタール航空が限定セール 」
そもそも、撤退理由として挙げられていたのは日本発着時間帯の悪さ。
このことによる収益の減少です。
では、羽田・成田・関空ードーハの運航スケジュールをチェックしてみましょう。
*本日(2015.2)現在の情報です。スケジュールは変わる可能性もございますので、計画時には確認をお願いします。
<日本からドーハまで>
QR811 HND 00:15 DOH 06:25 12時間10分
QR811 NRT 22:20 DOH 04:35 12時間10分
QR803 KIX 22:20 DOH 04:45 12時間05分
<ドーハから日本まで>
QR810 DOH 07:20 HND 22:45 9時間25分
QR806 DOH 01:10 NRT16:55 9時間25分
QR802 DOH 01:30 NRT16:55 9時間25分
*HND(羽田空港)NRT(成田空港)KIX(関西空港) DOH(ドーハ)です。
旅が好きになりますと、よく活用する空港の3レターコードは自然と記憶されます。
限定セールは終了しましたが、「スプリング・キャンペーン」と名前を変えて格安運賃を出しています。
最も安い時期に予約できた場合に限りますが、ヨーロッパまで8万円台は安いですね。
カタール航空が誇るドーハ以遠のネットワークを見てみましょう。
主要都市だけでなく、需要が見込める都市へは積極的に展開しているようです。
肝心のヨーロッパ路線は
ヨーロッパの人気都市で日本からの直行便がないバルセロナやマドリッドもあるようです。
エジンバラやワルシャワ、ザグレブもあるのですね。
就航都市を把握したところで、問題は所用時間です。
ざっと調べてみたところ、パリで6.5時間-7時間、ローマが5.5時間-6.5時間、若干近いアテネで4時間-5時間です。
前述のとおり、往路日本からドーハまでは約12時間のフライト、そこから乗り継いでヨーロッパは6時間くらいは頭に入れておかなくてはなりません。
しかも、問題はその乗継時間なんですよね。
日本からは全てドーハに早朝に到着です。
ラウンジに入室できる場合は良いのですが、そうでない場合、長時間の乗り継ぎは体力的な消耗が容易に想像できます。
確かに格安のカタール航空エコノミークラスですが、体力に自信のある方や学生さんでないと厳しい気がします。
抽選で100名様にビジネスクラスへ片道アップグレードのチャンス
ただし、ビジネスクラスとなりますと話は変わってきます。
カタール航空のサイトを確認しますと、エコノミークラスを対象とした無料ビジネスクラス・アップグレードキャンペーンを実施中とのこと!
カタール航空では、カタール航空公式サイトよりインターネット予約を頂いた方の中より
抽選で100名様に日本出発空港(成田・羽田・関空)からドーハ(片道)まで無料ビジネスクラス・アップグレードキャンペーン*を実施いたします。
購入期間:2015年2月23日-3月15日 旅行期間:2015年3月1日-3月31日(出発)
対象:抽選で100名様
対象区間:日本出発空港(成田・羽田・関空)からドーハまで
日本ードーハまでビジネスクラスにアップグレードなんて夢のようなお話です♪
条件等詳細はこちら
注意事項の一部
-
対象期間中に対象日程の航空券をお求め頂いたお客様へ抽選のご案内は、当選されたお客様のみ、カタール航空よりメールにてご出発3営業日前までにご案内いたします。
-
当キャンペーンのアップグレードは、ビジネスクラスの座席を事前に確保するものではなく、当日空港チェックインの際にビジネスクラスの座席が空いている場合にビジネスクラスへのアップグレードが完了いたします。
とのことですので、アップグレードの乗客は航空会社側でリストアップされるでしょう。
予約変更可能なブッキングクラスが高い運賃で購入している方、カタール航空のマイレージ制度「プリビレッジクラブ」の上級会員が優遇されるのは間違いありません。
過剰な期待はせず宝くじのように「運が良ければ」程度でこういうキャンペーンもあるということを知っておいた方が良いですね。
カタール航空はワンワールド!対象運賃で搭乗の際はJALやBAにマイレージ加算可能
マイレージの加算率につきましては以前の記事「日本撤退予定ではなかったの?販売期間20日まで!カタール航空が限定セール 」にまとめてありますが、格安エコノミーですと、運が良ければ25-30%の加算率、ビジネスクラスで125%です。
ビジネスクラスになりますと、長距離路線ですのでマイレージがかなり貯まりますが、エコノミークラスは厳しいでしょうか。
マイレージにこだわらず、安く海外へ!という学生さんであれば良いと思います。ただし、昨今の中東情勢が不安ですので、欧州キャリアとの運賃の差額を考えながら計画を練る必要がありそうですね。
【追記】
カタール航空のマイレージ加算一覧表を作成しました。