シェラトンベルリン宿泊記(Review:Sheraton Berlin Grand Hotel Esplanade)
シェラトン ベルリン グランド ホテル エスプラネード(Sheraton Berlin Grand Hotel Esplanade)の宿泊記です。
スポンサーリンク
ロケーション
シェラトン ベルリン グランド ホテル エスプラネード
Lützowufer 15, 10785 Berlin, ドイツ
TEL:+49 30 254780
参考:口コミ (トリップアドバイザー)
予約
予約はSPGの公式サイトから行いました。
SPGアメックスカードを所有している場合、ゴールド会員特典が付与されます。
公式サイトからの予約で16時までのレイトチェックアウト&WiFi無料。
アクセス
<タクシー>
ホテルからベルリン・テーゲル空港までタクシーを利用したところ、所要時間は約20分、メーターは22ユーロ程度でしたので25ユーロ(約2,900円)をお支払いしました。
*1Euro=116円(2016.6)
<バス>
ベルリンテーゲル空港からX9番のバスでSバーンBahnhof Zoologischer Garten駅(zoo駅)まで。
所要時間は約20分です。
荷物の少ない方であれば、zoo駅で100番バスに乗り換え、Lützowplatz (Berlin)で下車(約5分)。
そこから徒歩でホテルまで約3分です。
<zoo駅からタクシー>
ドイツの他の都市からベルリンにアクセスした場合、中央駅からSバーンでZoologischer Garten駅へ。
駅からホテルまでは、タクシーで約8ユーロ(約928円)でした。
zoo駅前の様子。
手前にタクシー乗り場があり、次の列に空港行きX9番バス乗り場、奥に見えているのが100番バス乗り場です。
周辺の様子
ホテルの立地は決して良くはないものの、交通アクセスは意外と便利なのです。
zoo駅から100番バスで、最寄りのバス停Lützowplatz (Berlin)までは約5分。
こちらはzoo駅から乗った場合に降りる場所であり、かつ100番バスでアレクサンダープラッツ駅方面に向かう場合のバス停。
zoo駅に向かう場合は反対車線の停留所を利用します。
100番バスはベルリン市内の観光名所を循環するようなルートをとりますので、アレクサンダープラッツ駅方面のバスに乗りますと車窓から市内観光を楽しむことができます。
バス停からシェラトンまでの道のりはこういう感じです。
この先を右折し
200メートルほど歩いた右手にございます。
道路が舗装されているため、キャリーケースでも転がしやすいかなという印象。
(私の場合は大きなスーツケースを持参していたため、往復共にタクシーを利用しました。)
外観
エントランス付近はオープンカフェとなっていました。
ロビー・レセプション
ロビー・レセプション
カフェ
客室
お部屋の様子。
一人ではもったいないほど十分な広さです。
ベッドも広々。
ただ、気づいたことがございます。
ロールカーテンだと思っていたものが、この位置から下がらない。
レースのカーテンもなく、外が丸見えなのです。
かといって、通常のカーテンを使うと光が遮られてしまいます。
高層ホテルであれば、窓全開でも構わないかもしれませんが、この高さですとやはり気になりますよね。
日中は部屋にいなかったため、このまま利用してしまいましたが、全てのお部屋がこういう状況なのか聞いておけばよかったですね。
参考にならず申し訳ございません。
【追記】読者様からの情報で、他のお部屋も同様にレースカーテンがなかったようです。
セーフティーボックス
デスク周り
コーヒーメーカーはBOSCHのもの。
ポットはございませんので、お湯が必要な方は海外用のポットを持参するか、ルームサービスをお願いすることになります。
ミニバー
750mlのvittelは8.5ユーロ、コーラ(200ml)は4ユーロです。
バスルーム
バスルーム
バスタブ付き
シャワーは取り外し可能です。
フィットネス施設
プールやジムなどフィットネス施設はもちろんありますが、時間がなかったため利用していません。
スパやマッサージもあるようです。
パンフレットでお値段をチェックしたところ、マッサージは25分で49ユーロ~。
アジアでならスパやマッサージも気兼ねなく利用できますが、ドイツでマッサージは私には贅沢。
ぐっと我慢です。
まとめ
ベルリンには何度か訪れているのですが、西側のZoologischer Garten駅周辺に来たのは数年ぶりです。
zoo駅も改修工事中で、周辺も再開発されているようでした。
シェラトンの立地は、東側のショッピングエリア、観光名所からは少々離れてしまいますが、その分静かな環境ですので、のんびりしたい方には良いかもしれません。
お値段も比較的リーズナブルです。
*今回のドイツ滞在期間中、イギリスの国民投票の結果を受け、ユーロが大幅に下がりました。前半と後半では為替が大きく異なりますが、統一をするため1ユーロ116円で計算させていただきます。